rackettravel

ウイルソン

バボラ ピュアストライク16×19 2024 ウィルソン ブレード16×19 V9 インプレ比較

どちらもヨネックスのポリツアープロ1.30を45ポンドで使用。打球感 ブレード>ピュアストライクブレードの方が乗っている感覚があり良い意味で振動が少なく感じた。振動がないかわりに打った感じもない方ではなく、当たった感覚もハッキリしているがす...
テク二ファイバー

テク二ファイバー Tファイト300 Isoflex バボラ ピュアストライク16×19 2024 インプレ比較

どちらもヨネックスのポリツアープロ1.30を45ポンドで使用。打球感 ピュアストライク16×19>Tファイト300Isoflexピュアストライクの方が乗っている感覚がありコントロールしやすかった。ホールド系と弾き系の中間のような打球感だった...
テク二ファイバー

テク二ファイバー テンポ298 Tファイト300 Isoflex インプレ比較

どちらもヨネックス ポリツアープロ45ポンドで使用。Tファイト300の方がしっかりしていて好みだった打感 Tファイト300=テンポ298強いていうとTファイト300の方が乗っている感覚があり好みだったが、どちらも弾く感覚の打感の為あまり差は...
テク二ファイバー

バボラ ピュアドライブ98 テク二ファイバー テンポ298 インプレ比較

どちらかというとピュアドライブ98の方が好みどちらもヨネックスのポリツアープロ1.30を45ポンドで使用。・打感 ピュアドライブ98>テンポ298  どちらも弾く打感だけどピュアドライブ98の方がまだ乗り感があるというかソフトとな打感。テン...
バボラ

バボラ ピュアアエロ98 ピュアドライブ98 インプレ比較

ピュアアエロ98の方が扱いやすく威力も出せたどちらもヨネックスのポリツアープロ1.30を45ポンドで張っています。・打感 ピュアアエロ98>ピュアドライブ98ピュアアエロ98の方が面に乗っている感覚があり柔らかい、ピュアドライブ98は弾く系...
バボラ

V CORE 98 (2023)とピュアアエロ98 インプレ比較

ピュアアエロ98の方が打ちやすいどちらもヨネックス ポリツアープロ1.30を45ポンドで使用。・打感 ピュアアエロ98>V CORE98ピュアアエロ98の方が打感がハッキリしている感じ。どちらも面がたわむ感覚があるがピュアアエロ98の方がよ...
Uncategorized

このブログの目的

このブログの目標と方法みなさん、はじめまして。このブログでは私ラケットトラベルが1番好きなラケットを探していくなかで、みなさんにも1番好きなラケットを探すお手伝いができればと思っております。基本的には2本のラケットを同じガットとテンションで...